PR

植木鉢で育てる、ミニさくら・おうちのベランダでお花見を楽しもう。【旭山桜・一才桜】

旭山桜・一才桜 さくらさん【ミニ桜】
この記事は約29分で読めます。
この記事は、アフィリエイト広告を掲載しています。
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。ともさんパパブログのともさんです。
2月も下旬になり、少しずつ暖かい日も増えてきました。
春も目前のような気がします。春と言えば、桜のお花見の季節ですね。
筆者は、ふっと思いました。

ともさん
ともさん

お家のベランダで花見できたらいいなぁ。
妻とゆっくりお花見しながら晩酌したい。

そんな、贅沢なことができる桜の品種があったんです。
植木鉢で育てるミニ桜、「旭山桜・別名、一才桜」についてご紹介します。

スポンサーリンク

旭山桜の概要

筆者が、購入してきた桜の木がこちら。

旭山桜・一才桜

品種名:旭山桜(一才桜)
販売サイズ:20cm
最大サイズ:2m
八重咲【花びらが重なる華やか花】
あだ名:さくらさん

ともさん
ともさん

ミニサイズで華やかな桜が咲くのはうれいしいね。
かわいい鉢に植えて盆栽にするのもありだね。

必要なもの

旭山桜を購入するにあたって、必要なものを調べて購入しました。
お手頃価格で始めることができましたよ。

・植木鉢
・培養土
・鉢底石
・園芸用ハサミ
・シャベル

ともさん
ともさん

お手頃な値段で、そろえられるのがうれしいね。
初心者には、始めやすいなぁ。

植え方

作業自体は、一般的な花の植え方と似ているのでとっても簡単です。

1.鉢底石を植木鉢の底から1㎝~2㎝入れる
2.培養土を植木鉢の半分より少し上まで入れる
3.桜をポットから出し、土をほぐす
4.半分まで入れた培養土の上に桜を置く
5.植木鉢の8割まで培養土を入れて完成

15分程度でできる作業です。
盆栽桜なので、鉢にこだわるのいいと思います。

ともさん
ともさん

思っていたよりとっても簡単だね。
鉢にこだわると楽しいね。

旭山桜の販売店

ホームセンター、コーナンさんで購入しました。
旭山桜は2月~3月にしか、販売されていないようです。
人気があり、売り切れ必須の商品です。購入はお早めに。
Amazonや楽天などでも販売されています。
リンクを記載しておきますので、ご参照下さい。

最初から、綺麗に鉢植えされているものも、おすすめです。

まとめ

今回は、お家で桜を楽しめる旭山桜をご紹介しました。
春に、桜が咲くのが待ち遠しいですね。
次回、蕾が膨らんだところで更新しています。
ぜひ、合わせて読んでみて下さい。

Bluesky、X【旧Twitter】にて、ブログ更新をお知らせしています
ぜひ、↓からフォローよろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ともさんのプロフィール
ともさん
3人の子どものパパ  金魚飼育歴5年

前職でパワハラを受け
適応障害になった過去があり
現在も心療内科に通院しながら
3人の子育てに奮闘中。
大変な育児を、少しでも楽にするやり方
趣味の金魚飼育、園芸を通じて
心の癒しをご提案します。
月・水・金曜日、22時にブログを更新します。

ともさんをフォローする
さくらさん【ミニ桜】
スポンサーリンク
シェアする
ともさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました