金魚の稚魚の成長記録 【初心者必見】金魚の卵がふ化しました。孵化直後のお世話についてご紹介。 金魚が産卵して3日後、無事に孵化しました。ふ化直後までの飼育環境を初心者の方向けに詳細にご紹介。今回は、人工授精のため金魚の卵が100匹ぐらいふ化し、前回より大幅に増加して成功しました。この記事をみて、金魚の繁殖に挑戦してみてください。 2024.06.07 金魚の稚魚の成長記録
金魚のお世話 金魚の産卵シーズン到来。セリアの産卵床を使ってみた。 春の気温になり、金魚の産卵シーズンになりました。筆者が飼育しているローズテールオランダ獅子頭も追星が出て、産卵の予兆があります。今回は、100円ショップセリアの産卵床を使って卵を産んでもらう挑戦をします。 2024.04.17 金魚のお世話
金魚のお世話 金魚の稚魚が寄生虫(ギロダクチルス、ダクチロギルス)にやられました。 ギロダクチルス、ダクチロギルスに寄生されてしまったローズテールオランダ獅子頭の稚魚。この寄生虫は、肉眼で確認するのが困難で手遅れになりがち。ギロダクチルス、ダクチロギルスに寄生された場合の対処法を公開します。 2024.04.10 金魚のお世話金魚の稚魚の成長記録
金魚のお世話 屋外タライ金魚水槽で水草育成始めました。プチビオトープを目指して。 みなさんこんにちは。ともさんパパブログのともさんです。4月に入り気温も20℃を超え、金魚や水草を育てる本格的な時期になりましたね。筆者も、屋外タライ水槽を今年初めて設置して、ワクワクが止まりません。今... 2024.04.03 金魚のお世話
金魚の稚魚の成長記録 【初めての金魚の産卵】オランダ獅子頭の卵から2㎝の稚魚に成長。2ヶ月の飼育方法を大公開。 ローズテールオランダ獅子頭の卵がふ化して二ヵ月になり、稚魚が2㎝まで成長しました。見た目もすっかり成魚のように、なってきています。金魚初心者の方に向けて、ここまで育てたノウハウを特別に公開します。この機会に大切に育てている金魚の子孫を、残して見ませんか。 2024.02.05 金魚の稚魚の成長記録
金魚のお世話 肉瘤、フンタン大好き。金魚の餌はらんちう貴族が優秀すぎる。 金魚のコブが大好き。肉瘤、フンタンを立派に育てる餌、らんちう貴族。高たんぱくで、消化がいいなど、いいとこ取りの餌です。食いつきは、まぁまぁかな。日常的に与えれば、立派に育つ餌でおすすめです。餌を食べる動画も載せているので見に来てください。 2024.02.02 金魚のお世話
金魚のお世話 金魚飼育歴5年のプロが教える、基本の水替え【写真・動画あり】 プロが教える基本の水替え方法を大公開。動画・写真を交えて詳しく説明しています。金魚を飼い始めたばかりで、水替えのやり方が分からない方のお悩みを解決します。水替えをマスターして、金魚飼育「脱初心者」を目指しましょう。 2024.01.26 金魚のお世話
金魚のお世話 金魚の調子が悪いときに。キョーリンのパラクリアが餌として、優秀すぎた。 金魚飼育をする上で、導入時に☆になってしまう方、多いのではないでしょうか。実は、それ寄生虫がエラや体表に取り付いているのかも。ダクチロギルス、ギロダクチルスは肉眼で見ることが難しい。この寄生虫をパラクリアを与えて駆虫しよう。筆者の実体験も、記載しています。 2024.01.24 金魚のお世話
金魚のお世話 超らくらくメンテナンス。水作エイトコア、投げ込み式フィルターの商品紹介及び掃除方法 アクアリウムを行う上で、面倒な作業のひとつ、フィルターのメンテナンス。メンテナンスを怠ると、大切な金魚が病気になってしまい大変なことになります。そうならない為にも、ともさん流、超らくらくメンテナンスの方法を参考に、きれいな水質を保ちましょう。 2024.01.11 金魚のお世話