PR

赤ちゃんのソックスシューズを試してみた。

家族でお出かけ
この記事は約3分で読めます。
この記事は、アフィリエイト広告を掲載しています。
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。ともさんパパブログのともさんです。
季節も、冬になり急に寒くなってきましたね。
我が家の双子も、寒さ対策が必要になりソックスシューズを購入してみましたので
レビューしていきたいと思います。

スポンサーリンク

ソックスシューズとは何?

ソックスシューズ


底面は、靴のゴムのようになっており、上部は靴下になっており、靴と靴下が融合した商品になっています。
・Baby feet (ベビーフィート)
 11.5㎝ スニッカーズブラック スニッカーズレッド
商品の見た目は、少しコンバースに似ていますね。

商品レビュー

 商品名
・Baby feet (ベビーフィート)
・11.5㎝ スニッカーズブラック スニッカーズレッド

商品パッケージ

ベビーフィート

商品の値段は、約2,500円程度と、高価ではないですが、かわいいパッケージに入って送られてきました。テンション上がるデザインですね。

正面からのデザイン

ベビーフィート

つま先の、白いところは、ゴムになっており、スニーカーの底のような触り心地です。
黒い部分から靴下になっています。
同類の商品を、たくさん調べましたが、レビューに靴下部分が短いものは、脱げやすいという意見が非常に多くありました。
今回、購入したベビーフィートは靴下部分が長めの商品になっているので、脱げにくいと思います。

底のデザイン

ベビーフィート

ベビーフィートの底面は、滑りにくいプラスチックラバーの素材でできています。
通気性がよいようで、底に穴が開いています。その為、雨の日の外での着用は、ダメですね。
楽天の購入ページに、同様の内容が記載されています。

実際に使ってみて

大阪府のひらかたパークにて、気温5℃ぐらいの夜に防寒対策としてはかせてみました。
しかし、通気性が抜群のためか、足の裏が冷たくなり、防寒対策としてはあまりよくないです。
ファーストシューズを、購入する前に、お部屋で靴の練習用として、最適な商品だと思います。
サイズも11.5cm、12.5cmとツーサイズで、選びやすい商品になっています。
洗濯機の手洗いモードで洗うことが、できるためお手入れ簡単です。
デザインも17種類と豊富なため、ルームシューズとして購入してみてはいかがでしょうか。


【ラッピング無料】 ベビーフィート Babyfeet ベビー 靴 トレーニング ファーストシューズ 男の子 女の子 0.5歳 1歳 ソックス ルームシューズ 洗濯OK 11.5cm 12.5cm ギフト 出産祝い かわいい はじめて あんよ よちよち J5250 J5251 J5252 J5253 J5254 J5255 J5256 J5257

PVアクセスランキング にほんブログ村

ともさんのプロフィール
ともさん
3人の子どものパパ  金魚飼育歴5年

前職でパワハラを受け
適応障害になった過去があり
現在も心療内科に通院しながら
3人の子育てに奮闘中。
大変な育児を、少しでも楽にするやり方
趣味の金魚飼育、園芸を通じて
心の癒しをご提案します。
月・水・金曜日、22時にブログを更新します。

ともさんをフォローする
家族でお出かけ
スポンサーリンク
シェアする
ともさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました