PR

【旅行キャンセル保険】ディズニー旅行がアデノウイルスでキャンセルになりました。

旅行キャンセル保険 家族でお出かけ
この記事は約3分で読めます。
この記事は、アフィリエイト広告を掲載しています。
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。ともさんパパブログのともさんです。
もうすぐ、冬休みですね。ご家族で、実家に帰られたり、旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。
筆者は、一足早く12月初旬にディズニー旅行へ行く予定でしたが、前日キャンセルになりました。
旅行会社で、全て手配していた為、キャンセル料が75,000円と高額になってしまいました。
読者の方に、痛い思いをしてもらわないために、色々と調べましたので、そのノウハウを公開したいと思います。

スポンサーリンク

前日キャンセルの理由

ディズニーリゾートへ旅行に行く日程が、12月11~13日の2泊3日の予定でした。
最近、流行りのアデノウイルスに長女が11月28日に感染し、翌週には次男が感染。
更に、前々日の12月9日に、長男が感染し、旅行がキャンセルになりました。
アデノウイルスは、感染力が強く一緒に住んでいる家族全員なることが多いようです。
また、発熱している期間も長く、筆者の子どもは5日程度発熱しました。
旅行会社で、新幹線のチケットや、ホテルの予約をしており、前日キャンセルになった為
代金の40%を支払うことになり、75,000の高額キャンセル料を支払うことになりました。

高額なキャンセル料を支払わない為

今回の、失敗を教訓に、何かいい方法がないか調べたところ、旅行キャンセル保険という商品があることを知りました。タイプが2種類ありましたのでご紹介したいと思います。

旅行会社から申し込む保険

(株)日本旅行さんは、旅行キャンセル保険のサービスも行っており、旅行代金に少し上乗せした金額でキャンセル料を保証しています。

保険会社から申し込む

Mysurance(株)さんは、旅行キャンセル保険単体で、商品を販売しています。
旅行代金を入力すれば、簡単に見積もり金額がでます。
直接宿泊施設を予約した際や、キャンセル保険の取り扱いのない旅行会社を使う場合などにおすすめです。

実際に申し込んでみた。

実際に、Mysurance(株)の旅行キャンセル保険に申し込んでみました。
前回の失敗を踏まえて、キャンセル料が高額にならないために、旅行会社を通さず
ホテル、新幹線は個別に予約しました。
新幹線のチケットは、キャンセル料が1人320円で済むため、今回の保険には含まずに契約しました。
今回は、ホテルの宿泊にキャンセル保険をかけています。

参考金額
ディズニーアンバサダーホテル 2泊3日
宿泊代金:81,000円
保険代金:約2000円
キャンセル料:100%保証
※対象になる項目は、HPを参照ください。

少ない掛け金で、保険に入れるのは、非常に助かりますね。
また、筆者は備えをしていると、トラブルに巻き込まれにくく、安心材料として保険に入ることをおすすめします。

まとめ

筆者の子どもは、5歳と0歳児の双子で、小さいため感染症による急な発熱はよくあります。
小さなお子様がいらっしゃる方には、ぜひ旅行キャンセル保険を検討頂きたいです。
また、身内に不幸があった、電車の遅延で飛行機に乗り遅れたなども対象になるようですので
子どもがいないご家庭でも、活用できる保険になっていると思います。
ぜひ、旅行に行かれる際は、旅行キャンセル保険をご検討されては、いかがでしょうか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ともさんのプロフィール
ともさん
3人の子どものパパ  金魚飼育歴5年

前職でパワハラを受け
適応障害になった過去があり
現在も心療内科に通院しながら
3人の子育てに奮闘中。
大変な育児を、少しでも楽にするやり方
趣味の金魚飼育、園芸を通じて
心の癒しをご提案します。
月・水・金曜日、22時にブログを更新します。

ともさんをフォローする
家族でお出かけ
スポンサーリンク
シェアする
ともさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました