みなさんこんにちは。
「現役アクアリウム店員」×「金魚、メダカ、ベタ飼育」ブロガーのともさんです。
金魚飼育をしていく中で、絶対に必要な商品のカルキ抜き。
値段も機能も様々でどれを購入したらいいのかわからない方多いのではないのでしょうか。
現役アクアリウム店員のともさんが、おすすめするカルキ抜きをお伝えします。
ハイスペックなコンディショナー成分入り「アクアエックス」
「アクアエックス」は、ただのカルキ抜きではありません。これ1本で、金魚を飼育するのに最適な水を作ってくれるんです。
- カルキ抜き:水道水の塩素をしっかり中和
- アンモニア吸着:魚にとって有害なアンモニアを吸着
- コケ抑制効果:水槽のコケ発生を抑える
- 健康促進:金魚が元気になる成分を配合
さまざまなコンディショナーを別々に購入するより、これ1本で済むので手軽さが大きな魅力です。
驚くほど水の透明度もアップしますよ!
こんな方におすすめ!
初めてアクアリウムに挑戦する方や、水質の濁りやコケの悩みが尽きない方には、ぜひ試してほしい商品です。
ただし、薬の成分まで吸着してしまうので、病気の治療中は使用しないように注意してくださいね。
合わせて読んでほしい記事
「アクアエックス」の驚くべき効果を検証しました!水換えの頻度が激減した体験談はこちらから。
コスパ最強の優等生「エーハイム4in1」
「エーハイム 4in1」は、金魚に優しい水作りができる成分が配合されている、コスパ最強のカルキ抜きです。
- カルキ抜き
- エラ、粘膜保護成分
- 白濁り除去
- 重金属を無害化
特に注目なのが、エラ・粘膜保護成分です。ただし、規定量を超えると水にとろみが出てしまい、金魚の体調を崩す原因になるので、使用量は必ず守るようにしましょう。
日々の水換えはもちろん、金魚に擦り傷があったり、体から粘膜が出ている時にも効果的に使えます。
シンプルなカルキ抜きでとにかく安いテトラコントラコロライン
「テトラ コントラコロライン」は、液体タイプのカルキ抜きで最も安価で、とてもシンプルな商品です。
僕も、特に問題のない水槽の金魚にはこれを使っています。
余計な成分が入っていないので、とにかく安く済ませたい方におすすめです。
まとめ

僕のおすすめは、3つのカルキ抜きをストックしておいて、水槽の状態に合わせて使い分けることです。
- 水質改善やコケ対策をしたいときは「アクアエックス」
- コスパ重視でエラや粘膜を保護したいときは「エーハイム 4in1」
- シンプルにカルキだけを抜きたいときは「テトラ コントラコロライン」
皆さんのアクアリウムライフがより豊かになるよう、僕の経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
金魚・メダカ・ベタ飼育の情報が満載の「ともさんパパブログ」も、ぜひ検索してみてください!
本日も、最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント